本文へスキップ

新しい視点で暮らしのテーマを考えるミュゼ・アルディ

結婚へのアドバイス集1ADVICE1

親の不在と結婚式

質問:私の両親は10年以上年前に離婚しています。今は父がどこにいるのかも分からないので、式や披露宴に参
   加することはありません。なので親戚も母方しか来ません。
   
   彼の両親はとても仲が良く、彼を通じて私の両親が離婚したことも知っているのですが、親戚にはまだ説明
   していあにそうです。結婚式までに顔合わせをして、親戚に父親がいないことを伝えた方が良いのでしょう
   か。また、父親がいないとバージンロードも歩けないと考えてしまい、とてもブルーになってしまいます。


アドバイス:彼のご両親がご存知なら問題ないのではないですか。普段から付き合うことが義務付けられているな
      ら別ですが、一般的にはわざわざ親戚に「私は片親です」というために顔合わせをするのはかえって
      変に思われることになりそうです。そのあたりは彼と彼のご両親にうまくやってもらうといいですね。

      バージンロードは彼と2人でというのもかまいませんが、彼のご両親が楽しみにしている場合は、親
      戚の中から適当なおじさんを選んで一緒に歩いてもらいます。あなたと彼の結婚式ですから、優先順
      位を考えて決めることが大切です。お父さんのことはそっとしておきましょう。

⇒結婚への質問集に戻る

       
   アドバイス2  アドバイス3 アドバイス4 

ミュゼ・アルディ本町相談
ルーム(山手心理相談室)

  適応障害 職場復帰

相談室ご案内

暮らしのご相談

ご相談料金(メインサイトへ

心の総合相談室

サイトマップ

初回ご来室時の注意点

ACとソーシャルスキル

3つのチャンス  

パワーハラスメント

DV

適応障害

アダルトチルドレン

HSP

アレキシサイミア

夫婦カウンセリング

関係改善トレーニング

カサンドラ症候群

結婚と依存症

ストレスとカウンセリング

結婚までに考えること

日常会話

結婚への質問集

相談室情報

近隣地図

アクセス

ウェブ相談

電話相談

メール相談

山手スタイル

総合ご案内